自分なりのモチベーションアップの方法!!

皆さんこんにちは!!トレーナーの水上です!

メディカルフィットネスSHL STAFFブログをいつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回のブログはここ最近の自分の気持ちを書きたいと思います。

現在、全世界で流行しているコロナウイルスの影響で、イベント等が中止を余儀なくされており、

私が現在派遣されているHonda HEATが参加しているラグビートップリーグのシーズンもコロナウイルスの影響で全試合中止となりました。

 

このような状況なので、中止に致し方がないと思いますが、やはり残念です。

試合がなくなったことにより、自分自身のモチベーションが下がってしまいましたが、

自分ではコントロールできない事と割り切って次のシーズンに向けて準備していこうと思いました。

 

 

当たり前ですけど、誰だってモチベーションが下がる時ってあると思います。

しんどい時とか怒られた時とか(笑)、そんな時に自分のモチベーションが下がった時に考えた・行動した事を共有したいと思います。

 

① 体を動かす!

もう当たり前すぎて、説明もいらないと思うんですけど(笑)

やっぱり体を動かすのはいいもんです、ランニングでもウエイトトレーニングでもヨガでもなんでもいいんです。体を動かして汗をかくとリフレッシュされます。

外出できない場合もあると思います、そんな時は自宅でできる簡単な運動でいいのでやってみるといいと思いますよ!!

とりあえず座っている時間・ボーッとしている時間をなくす事が大事です!

その時のポイントとしては、目標を設ける事です。

今日は絶対にベンチプレス100kg上げてやる!!とか腹筋30回だけでも頑張る!とか。目標を設けるとモチベーションが上がりやすいですよ!!

僕がトレーニングしている時に聞く音楽です。ぜひ聞いてみてください

https://youtu.be/OIs5ePVQhHU

https://youtu.be/ru0K8uYEZWw

https://youtu.be/iSf_cs4-E-I

https://youtu.be/KfU-S6ovooQ

 

 

② スモールゴールを設定する

今シーズンは終了しましたが、来シーズンに向けて今自分にできることを再確認して、スモールゴールを設定しましょう!!

なるべく小さなすぐに達成できる目標にしましょう!!

『テーピングを5秒短縮して、綺麗にシワなく巻けるようになる』

『脳震盪の知識の再確認・アップデートを1日30分行う』

『救急処置の初期対応の再確認を1日30分行う』

など、今週はこのスモールゴールを達成しよう!と、取り組む事が大切です!

 

 

③ スモールゴールが達成できたらご褒美をあげよう

スモールゴールが達成できたら自分に小さなご褒美をあげましょう!!

それが次のスモールゴールへのちょっとした原動力になります!

ゴールが達成できたし、今日は牛肉買おうかなー。ちょっとしたご褒美で大丈なので何か自分に小さな変化を与えましょう!!

今回はモチベーションアップについて僕なりの方法を書いてみました!

ブログをご覧になっている皆さんも自分なりのモチベーションアップ方法を探してみてください!!

HONDA HEATラグビー部の応援をよろしくお願いいたします!

http://www.honda-heat.jp(HONDA HEAT ホームページ)

関連記事

  1. 新人スタッフ研修

  2. ボンジーア!!

  3. 2021トップリーグ開幕まであと7週間

  4. 国体新体操チームサポート開始!

  5. みどりクリニックでのトレーナーの仕事紹介

  6. リラックスできてますか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。