こんにちは!!
4月からみどりクリニックでトレーナーとして勤務しております、
山本 悠生(やまもと ゆうき)と申します。
あっという間に1ヶ月が経ち、鯉が空を飛ぶ季節になりましたね!
‘‘鯉(カープ)’’の街からやってきた新入社員、山本の自己紹介にお付き合いいただければ嬉しいです!
==============================
出身:広島県三原市
生年月日:2002.8.2 (22歳)
スポーツ:サッカー
好きなこと:サッカー、バイク、音楽LIVE参戦
好きな食べ物:カレー、梨、トマト
推しサッカーチーム:サンフレッチェ広島、アーセナル
推し野球チーム:広島東洋カープ
==============================
広島県三原市から来ました!
三原市は広島駅から岡山方面へ電車で約1時間半の場所にある、自然豊かな田舎町です。
特に有名なものや観光地は少ないですが、もし興味があればぜひ調べてみてください!笑
私の得意なスポーツはサッカーです!
年長(幼稚園)から大学4年生まで、なんと約17年間続けてきました⚽️
半年前、大学4年の冬に全国大会へ出場したことが、私にとって最も誇れる競技経歴です^^
私がトレーナーを目指すようになったきっかけは、サッカーを続ける中で憧れを抱いたからでした。
幸い手術が必要なほどの大きな怪我は経験しなかったものの、中学・高校時代には足首の捻挫や太ももの肉離れなど、怪我を何度もしました。
その際、AT(アスレチックトレーナー)の資格を持つチームのトレーナーの方に、別メニューの指導やテーピングをしていただき、その献身的な姿勢に強く心を打たれました。
大学ではトレーナー系の学科に進学し、パフォーマンス向上のためのトレーニングや怪我予防の体づくりについて学びました。
そして、運動やスポーツの楽しさ、大切さをもっと多くの人に伝えたいという思いから、トレーナーの道に進むことを決めました。
以上、新入社員山本でした!
この記事へのコメントはありません。