通常のトレーニングにプラスして低酸素環境で運動しましょう!
オリンピック選手やトップアスリートが実践している高所トレーニングは、標高の高い高地で酸素が薄い低酸素環境下でトレーニングを行うことで、 心肺機能や持久力を向上させる効果があります。 近年では、低酸素環境を人工的に作り出した「常圧低酸素」を利用したトレーニングが可能となり、 持久力の改善だけでなく、無酸素性運動能力、筋肥大にも効果があることが分かってきました。
当施設の低酸素室は「常圧式」で、大気圧は変化しません。飛行機に乗った時のように耳が痛くなることもありません。 この方式は、部屋の出入りが簡単なので、万が一の際も、加減圧に時間のかかる低圧式より、常圧式の方が安全性に優れています
最大酸素摂取量や乳酸の測定を行い、科学的データに基づいたフィードバックが可能
低酸素状態では平地より軽い負荷でもトレーニング効果を得ることができるため、リハビリや高齢者の筋力トレーニングに効率的です。 また、代謝機能の改善効果もあるため、ダイエットにも効果的です。